【日記】勇気を励起するための技術を使った話

溝口勇児さんの「持たざる者の逆襲」の第5章「勇気」が、挑戦する者への応援であることを以前に書きました。

それをヒントに、勇気について考えたことも書きました。

今回、それを自分で使ってみたので書いておきます。

とあることで、個人的に勇気を試される場に立つことになりました。

まあ、根が臆病な人間なものですから、

そういう場に立つ・・・と自分が想像するだけで物凄く緊張しちゃうんですよ。

自分でも自覚しています。

とても普段の力を発揮できるような状態ではなくなります。

いつもなら「落ち着け、落ち着け、俺ならできる・・・」とぶつぶつ言うくらいしか出来なかったのですが、今回は、

「そうだ。勇気を使おう」

と発想することができました。

正確に言えば、勇気を励起するための技術を使おう、という発想です。

今回は、

  • この挑戦が未来の自分のために必要なものであること
  • この挑戦を超えることで、自分が得られる経験値
  • これまで繰り返してきた準備

プラス、

  • 自分以外の存在に自分を委ねる感覚

を強く念じました。

すると不思議なもので、緊張はするのですが、その質が変わったような気がしました。

逃走から闘争へと切り替わった感覚、かもしれません。

「逃げたい」「怖い」ではなく、

「立ち向かわなければならない」「立ち向かおう」

という感情が励起されたことを感じました。

それが理由かどうかは分かりませんが、準備してきた力を相応に発揮できたように思います。

勇気を育てて行こう。

そう思える挑戦ができたことを、嬉しく思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です