約1ヶ月前、10月27日の日記を読んで腰が抜けました。

「心の仕組み(上)」という本を買ったので読み始めますよ、という趣旨の日記でした。
なんてことない日記です。
しかしですね。
驚きますよ?
約1ヶ月経った今もまだ読書真っ最中なんです。

この本、
本当に難しい。
毎ページ頭をうんうん唸らせないと理解できません。
しかし面白い。
なんというかですね、読み進めるたびに世界の見え方が本当に変わってくる気がするんですね。
大袈裟に言うと、
マトリックスのネオ(覚醒後)に少しずつ近付く感覚です。
自分と世界の関係性、
進化と自然淘汰、
外界から得た情報処理方法の推定、
一体自分が見ているものは何なのか。
ようやく上巻の終わりが見えてきました。
しっかりと読み解き、また、下巻にも挑み、
そのうえで内容の紹介はあらためてブログに書いていきたいと思います。
Don’t think you are.
Know you are.