こんにちは、霧島もとみです。
家を建ててから時間が経つと、色々と想定してなかったことが出てきます。
そのうちの一つが我が家のダウンライトです。
何が想定外だったかというと、取り付けていた電球の販売が終了したんです!!
3種類ある電球の型番は、
- EFD25EL20H
- EFD15EL10HS
- EFD15EN10HS
です。生産終了後も一応Amazon等のネットでは販売されているものの、生産終了したためか単価が高い!
蛍光灯電球なのに1本3000円以上したりします。
それならと口金やW数が合って大きさが近い代替品を探して買ってみたのですが、形が合わずに使えないという結果に終わる始末。軽く泣きました。
そうして色々と試した結果、コレというものに辿り着いたので紹介します。
目次
EFD15EL10HS(EFD15EN10HS)の代替品はコレ!
EFD15EL(EN)10HSの基本情報です。
種別:D15形 電球60形タイプ
光色:電球色(昼光色)
口金:E26
周波数:50/60Hz共用
定格電圧:100V
定格入力電流:0.18A
定格消費電力:10W
全光束 :750 lm
色温度:2800K
定格寿命※1:13,000時間
外径:45mm
長さ:107mm
質量:66g
※Panasonic HPより抜粋
このLED代替品を探すのは苦労しました。
電球自体の問題ではなくて、これを設置する器具の方の問題というか相性なのですが、使えそうで使えない商品が結構あったんです。
長さはOKでも幅が邪魔になって設置できないとか、その逆とか。
かろうじて使えるものもあったんですが、嵌める時にちょっと力技が必要で「壊れるんじゃね?」と心配したり。
そして辿り着いた商品がこれです。
Amazonで見つけた「ドリスショップ LED電球 E26口金 T形 60W形相当」!!
値段が安いのも良い点ですが、一番良いところは大きさが合うことです。
ダウンライト器具にほとんど無理なく納まります。
EFD15EL10HS(EFD15EN10HS)から交換してみた
このLED電球を、
ここに設置します。
ちょっと(かなり?)ギリギリな感じですが、何とか差し込むことができて…
無理なく取り付けることができます!
明るさも十分で不満なし!
強いて不満があるといえば割と早く壊れることがある点でしょうか。全部ではないんですが、何個か、1年経たないうちに点灯しなくなりました。
一応保証はあるみたいですけど面倒くさくて…。
そんなに高くないので、新しいのを買って対応してます。駄目な消費者ですね。
トータルでは満足してますので、一応、おすすめできる商品だと思います!
ただ、商品在庫の関係かもしれませんが、販売されてたりいなかったり…。
この商品が無くなると合うサイズの商品を探すのにまた悩まなければいけないので、何とか販売を継続して欲しいです!
EFD25EL20Hの代替品はコレ!
EFD25EL20Hの基本情報です。
品番:EFD25EL20H
種別:D25形 電球100形タイプ
光色:電球色
口金:E26
定格入力電流:0.35A
定格消費電力:20W
全光束:1450 lm
色温度:2800K
外径:50mm
長さ:121mm
質量:75g
※Panasonic HPより抜粋
それで、私が使っているLEDの代替品がコレ!
東芝ライテック LED電球 LDT10L-G/S!!
購入した時は1個1,830円でした。今は少しだけ値上がりしているようです。
※2020年7月10日ではamazonでは2,310円、楽天で1,830円(送料別)でした。
問題なく取付できて、明るさも十分。
取り付けてから約2年間が経ちますが、今のところトラブルは全くなしです。
さすが東芝ライテックさんの商品というところでしょうか。
D25形・電球100形タイプのLED代替品を探すともっと安い商品はありますが、この値段でこの安定感なので十分満足しています。
切れた時のストック用にも幾つか買っています。
こっちの電球はこの商品がある限り安心かな…と思っています!
EFD25EL20Hから交換してみた
※2020年7月10日追記
EFD25EL20Hの電球が切れたのでさっそく「TOSHIBA LED電球T形LDT10L-G/S」に交換しました。
改めましてパッケージです。
中身のLED電球です。
ここと交換します。元々は指一本が楽に入るくらいの隙間がありました。
TOSHIBA LED電球T形LDT10L-G/S(左)とEFD25EL20H(右)を並べたところ。LED電球の方が大きいですが、問題なく設置できたので大丈夫です。
一見LED電球が大きすぎるように見えるのですが…
すっぽり収まり、奥のソケットまで無理なく届きます。あとはここから回転させていくだけ。とても簡単に取り付けることができます!
やっぱり明るさも十分で不満なし!
というわけで、EFD25EL20H、EFD15EL10HSのLED代替品を紹介させていただきました。
ダウンライトの器具ごと交換するという方法もありますが、工事費用もかかりそうだし、使える間は電球の代替品を探して使っていこうと思っています。
良い代替品が見つかったら、また更新します!